学校・行政向け

企業向け

国内791大学、アカウント漏洩累計173万件に。2022年は歴代最高の漏洩頻度・被害規模に到達見込み

株式会社ソースポッド(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:山本剛、以下 ソースポッド)は昨年2021年9月14日に公開した『2021年8月度における国内788大学のアカウント漏洩状況レポート』の追跡調査として、国内791大学の最新のアカウ...
学校・行政向け

島根県がプログラミング合宿「Ruby合宿2023春」の参加者を募集

島根県は、学生・25歳以下の若者を対象に、プログラミング言語「Ruby」を使ってチームでのプログラミングを体験する4泊5日の合宿「Ruby合宿2023春」の参加者を募集します。 本企画は就職前の若者と県内IT企業の交流、就職...
企業向け

【文部科学省】第6回 1人1台でカンタン、明日から始めるプログラミング教育~小学校におけるプログラミング教育~ 開催発表

文部科学省はIT活用教育アドバイザー事業【第6回】オンライン研修会を下記日程で開催する。 同省は「必修化されて3年目となる「小学校におけるプログラミング教育」について、体験を重視すること、またそのねらいを解説したうえで、明日...
企業向け

共通テスト「情報」は2日目の最終時間、試作問題も公開

大学入学共通テストを運営する大学入試センターは11月9日、2025年度(令和7年度)入試に関する検討状況を発表した。 その中で、大学入学共通テストの時間割について、新たに追加された「情報」(情報Ⅰが出題範囲)について、2日目...
学校・行政向け

慶應義塾大学SFCでは情報I・IIが出題範囲に

慶應義塾大学は2020年10月31日、令和7年度(2025年度)以降の入試一般選抜の変更点に発表し、「情報」教科の出題範囲を「情報I」「情報II」とすることを発表した。 「情報」を選択できるのは総合政策学部と環境情報学部で「...
学校・行政向け

アシアルがDNCL(共通テスト手順記述標準言語)対応の実習環境を提供開始

2022度から必履修化となった高等学校「情報Ⅰ」においては、プログラミングに関する部分で各学校の事情に合わせてPythonやJavaScript、VBAなどの多様なプログラミング言語が採用されています。 このため2025年度大学入学...
学校・行政向け

「第2回ヨーロッパ女子情報オリンピック(EGOI 2022)」に日本代表選手4名が参加し、銀メダル1個、銅メダル1個を受賞

43か国・地域から164名の選手が参加した「第2回ヨーロッパ女子情報オリンピック(EGOI 2022)」において、日本代表選手が銀メダル1個、銅メダル1個を獲得する成績をおさめました。 昨年創設された、ヨーロッパ女子情報オリ...
学校・行政向け

情報処理学会が共通テスト「情報」に配点しない大学を批判

一般社団法人情報処理学会は10月12日、令和7年度から大学入学共通テストで導入される「情報」(「情報I」の内容を出題)について、一部の国立大学が受験科目としながら配点をしないと発表していることについて、批判する声明を発表しました。 ...
学校・行政向け

10/29(土)教職員向けICT活用セミナー「初心者でもできる Google フォーム かんたん自動生成!」を開催

ミカサ商事株式会社は、教職員向け ICT活用セミナー「初心者でもできる Google フォーム かんたん自動生成!」を、2022年10月29日(土)にオンライン開催します。
企業向け

栄光学園高等学校でデータ活用授業を実施、外部講師が協力

2022年10月5日、神奈川県鎌倉市の栄光学園高等学校において、「情報I」を学習する高校1年生を対象としたデータ活用に関する授業が実施されました。本授業は岐阜県の株式会社電算システムのエンジニアが外部講師として協力しています。
タイトルとURLをコピーしました